スタッフブログ
キボリノコンノ展
2025-04-24
NEW
秋田県立美術館で開催中の「キボリノコンノ展」へ行ってきました!
美味しそうな食べ物が並んでいましたが、全て木彫りで作られていることにビックリ
木
なのに氷などの透明な作品もあって不思議でした。
「味のり」の作品は、包装フィルムも木でできているそうです!スゴイ

展示の終盤、木彫りを探せクイズが出題され、私も挑戦

最初は割と自信をもって答えていたものの、徐々に難易度が増していき、最後は100匹のにぼしクイズに撃沈しました
出口に答え合わせがあり、点数に合わせて階級が決まります。ちなみに私は上級でした
下に載せた
美味しそうなチョコレートの詰め合わせの中に1つだけ木彫りのチョコレートが混ざっているんです
答えはぜひ、会場で確認してみてください!
by うまこ

春の日
2025-04-21
NEW
4/19とある位置ゲームで初実装の人気キャラクターのイベントがあり、秋田駅前に息子と行ってきました。ゲーム参加者が多いほどイベントの難易度が下がるので、秋田駅前がベストと思っていましたが、期待通りたくさんのゲーム参加者がいました!歩道や空き地でスマホをタップしたり、操作したり、一般の人がみたら怪しい集団そのものですね(汗)
私はレアなキャラクターをゲット、息子は普通のキャラクターをゲット。汗をかきながら楽しんできました!


私の大好きな散歩道「新城川サクラ小道」の桜が満開となりました。しかし、河川の復旧工事やら、新しい道路の建設工事のため、しばらくは通行止めとなっています。桜のトンネルはしばらく通ることはできませんが、遠くから桜の絶景を楽しみたいと思います。
byゆっきー

クロッセ横手駅前マンションギャラリー
2025-04-14
横手駅東口における再開発の一部として分譲マンションの建設を進めております。
西口にマンションギャラリーを建設、5月中のオープンを予定しております。
ホームページも作成しておりますので、ご覧いただければと思います。
マッサ

初詣と梵天
2025-01-14
今年も我が家で毎年恒例の大平山三吉神社への初詣に行って参りました。混雑時を避けたつもりでしたが、秋田県一の参拝客を誇る三吉様、駐車場入口から混みあっています。混雑の合間に御本殿でお参りをした後は、干支の鏑矢を買い求めました。
こちらでは、梵天祭(ぼんでんさい)も有名です。家内安全や商売繁盛などを願い、各梵天が《力の神》三吉霊神への一番奉納を目指して激しくもみ合う勇壮さから『けんか梵天』とも呼ばれます。例年1月17日に行われていましたが、今年はお手伝いいただく方々が平日集まりづらいため、試験的に1月19日(日)の開催との事です。
今年は縁起が良いとされる巳年、皆さんにも良い年となりますように⛩ by なる

ジブリパークとジブリ展
2025-01-07
青森県立美術館で開催中の「ジブリパークとジブリ展」
昨年、雪が降ってくる前に行ってきました
「となりのトトロ」好きの私が夢見ていた、ネコバスにも乗車できました!中の写真は撮ることができませんが、作品通りふっかふっかで座り心地が最高でした

ジブリパークには行ったことがないのですが、パークの構想から建築まで、模型や実物大のレプリカ等とともに、わかりやすく展示されていました。
所々に設けられたフォトスポットでおすすめなのが湯婆婆
。

いろんな角度から撮影できるので、千尋と交わした契約書や、デスクの上の小物など細かい部分まで見ることができました

ジブリパークに行ったことがない人は、行ってみたいと思わせるような展示内容で、とっても楽しめました
本当にいつかは行ってみたい。。。うまこでした

